3年__
23日(木)に学校の東コースの探検に行ってきました。スタート直後は、住宅街の中を通り、次にイチコやエルマールのある商店街を通ることで、車の数の違いを直接見て体験することができました。東にある3つの公園(毘沙門公園、御館公園、国府公園)のそれぞれの場所を目指すコースを歩き、全ての公園で遊びました。公園を比べて遊具の違いに気付いたり、公共のマナーを考えながら順番を守って遊んだりすることができました。
28日(火)には、南コースの探検に2,3,4時間目を使って行ってきました。国府2丁目の高低差のある土地を間近で見て感じたり、交通量の多い国道8号線で車の数を数えたり、通学路ではないため普段は通れないアンダーパスを通ったりしました。振り返りでは、「車がたくさんありました。」「人がたくさん行くところにお店もたくさんあるんだね。」など大きい道の特徴に気付いて書いている子がたくさん見られました。