5年__
地球環境学校に着いて活動内容の説明を聞いた後に、稲の代わりにわらを使って、束ねる練習をしました。中ノ俣では「まるける」と言うそうです。初めて体験する子がほとんどでしたが、上手にまるけることができました。
田んぼに移動し、さっそく作業を開始しました。稲を刈る人とまるける人のペアを作り、交代で進めました。稲を刈るのは楽しい様子でしたが、刈ったばかりの稲をまるけるのは、重さもあり大変そうでした。その後、はさの近くまでバケツリレーのように稲を運び、はさがけをしました。高いところははしごに上ってかけました。最後は、お米を無駄にしないように、落穂を拾いました。収穫量がどれだけになるのかが楽しみです。