5年__
オリパラ教育の一環としてボッチャというパラスポーツを体験しました。上越社会福祉協議会からご協力をいただき、講師に「さくらドリーム」の方々をお呼びし、ボッチャについて教えてもらいました。
2チームに分かれて目印となる白球に近くなるように、各チームの玉を投げるというシンプルなルールです。しかし、その中にも投げる順番、チーム内での協力や相手チームへの妨害など、様々なゲーム要素があり、チームごとの戦略が重要になってきて、相談しながら進める必要がありました。よい球が投げられた時は見ている人からも歓声が上がり、とても盛り上がりました。